求人情報

募集要領※現在募集しておりません。

雇用形態
パート事務員
給与
時給1,000円
職種
行政書士補助者
雇用期間
雇用期間の定めあり(契約期間1年)
試用期間4ヵ月あり※給与等条件同じ
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件 勤務実績、勤務態度、能力及び従事する業務の状況等により判断
募集人数
1名※欠員補充
待遇・諸手当
通勤手当 自動車通勤可※駐車場あり・要任意保険加入
福利厚生
雇用保険 労災保険
年次有給休暇
年休取得後、毎月一回程度計画的に消化することを推奨しております。
業務内容
車庫証明及び自動車登録に関する業務
会計記帳その他行政書士業務の補助
勤務時間
月曜日から木曜日
 8:00~12:00(15分休憩)
金曜日
 8:00~17:00(90分休憩)
※延岡署又は日向署への直行直帰あり。
学歴
学歴は問いません
経験
不問※未経験者歓迎
日商簿記3級、車庫証明、自動車登録又は会計業務の経験者優遇
必要PCスキル
ワード・エクセルへの文字入力をゆっくりすることが出来る程度
応募条件
普通自動車運転免許(AT限定可)
社用車あり。AT車・事務所にて任意保険加入
マイナンバーカードの取得(電子認証パスワード設定必要・入所から準備でも可)
※電子申請作業者の個人認証で使用します。
休日・休暇
【休日】
 土曜日 日曜日 祝日
【休暇】
 年末年始 GW 盆休み
選考方法
書類選考・面接選考・適性検査
応募方法
まずは、電話にてお問い合わせください。
一日の流れ
【月曜日から木曜日】
・出勤後、車庫証明や自動車登録の書類準備
・午前8時30分ころ事務所を出発し、延岡署へ向かう
・延岡署で書類の提出及び受取
・延岡署から日向署へ移動
・日向署で書類の提出及び受取
・車販様へ納品及び受取回りをしながら事務所へ戻る
・雑務と書類作成を行い12時に退社
・時間に余裕のあるときは、会計ソフトへの入力

【金曜日】
・出勤後、書類の確認をし、宮崎市の運輸支局へ出発
・警察署や車販様へ立寄りながら下道で向かう
・午前10時ころ宮崎運輸支局に到着
・運輸支局や軽検査協会へ登録書類を提出
・午前中に手続きが終わり、お昼休憩
・車販様に納品回りをしながら、事務所へ戻る
・整理と雑務を行い17時に退社
・時間に余裕のあるときは、会計ソフトへの入力
※登録件数が少ないときは、宮崎市への出張はなく、月曜から木曜と同様の勤務となります。
向いている方
業務の内容自体はさほど難しくないのですが、毎週金曜日は車で宮崎市に行くので、車の運転が苦ではない方であり、重要書類にボールペンで書き写しをする作業があり、落ち着いて作業のできる方で、書類を扱う仕事なので、大雑把ではなく、性格の細かい方が向いていると思います。
その他
・非喫煙者をイメージしております。
・月収約8万円程度※扶養の範囲内OK
・ダブルワークOK
・特に問題のない限り契約は更新するので、長期で働ける方を希望